永野芽郁、”江頭騒動”の涙の真相を語る「生理現象として…ただびっくりしただけ」、SNS上の誹謗中傷には「いろいろと対処の方法を考えます」 …8日放送のTBS系「オールスター感謝祭2025春」でお笑いタレントの江頭2:50(59)に追いかけ回されて涙ぐみ、騒動になった件について触れた。 番… (出典:) |
一方で、彼の行動がセクハラやパワハラとして指摘されることもあり、一般的なバラエティ番組の枠を超えた問題が浮き彫りになっています。
視聴者が求めるものと、エンターテインメントの限界について、真剣に考える必要があるのではないでしょうか。
1 冬月記者 ★ :2025/04/01(火) 09:32:35.42 ID:DpPbMo3z9
江頭2:50暴走にネット真っ二つ!
問題が“TVバラエティの限界”のあらわれであるワケ
3月29日放送の『オールスター感謝祭』(TBS)での江頭2:50の“暴走”が波紋を広げています。
いつもの通り番組に乱入すると、他の出演者を相手に大暴れ。
アンミカに「乳もませろ!」と絡(から)むと、永野芽郁に「俺の女になれ!」と言い放ち、上半身裸で追いかけ回したのです。
恐れをなした永野芽郁が泣き出すと、スタジオの空気が一変。司会の今田耕司をはじめ、
スタッフ総動員で江頭に身動きをさせないよう捕獲。
島崎和歌子も台本で江頭の顔を隠し、存在そのものをなくす徹底ぶりでしたが、
それでも江頭は舌を出して舐め回すようなジェスチャーで抵抗するという一幕でした。
これがネット上で賛否両論の大激論を巻き起こしており、TVerからは当該シーンが全てカット。
これを受け、江頭は自身のYouTubeチャンネルで「永野芽郁ちゃん傷ついてたらごめんなさい」と謝罪する動画を公開。
また、TBS『オールスター感謝祭』は、公式X(旧Twitter)で謝罪コメントを発表しましたが、騒動が収まる気配はありません。
賛否両派とも制作サイドの危機管理の甘さ指摘
放送直後からネット上では議論が真っ二つにわかれています。
多いのは擁護派。
これが江頭の芸風であり、彼は期待された仕事をしたまでだという声です。
そして永野芽郁も、プロの俳優として、“エガちゃんに追われる若い女性”という役割を十分に演じてみせたのだから、
とやかく言うほどのものではないとする見方です。
一方、あの永野芽郁の恐れ方は演技ではない。
あれはれっきとしたセクハラ、パワハラ案件だと指摘する声もあります。
いくらバラエティ番組の演出とはいえ、親娘ほども年の離れた男性がものすごい勢いで迫ってきたら
恐怖を覚えて泣き出すのも無理はないという意見です。
そのうえで、どちらの意見にも共通しているのは、制作サイドの配慮や準備が不足していたのではないか、
ということです。
“江頭を生放送に出せばそういう危険性があることぐらい十分に予期しておくべきだった”と、
安易に永野芽郁と絡ませる危機管理の甘さを指摘する声が多く見られました。
筆者は、このシーンに、現在のテレビが袋小路に入っていることが如実にあらわれていると感じました。
“まだそんなことやってんの?”というのが、率直な感想です。
まず、江頭(キモい中高年=弱者男性)に永野芽郁(若くてきれいな女性)が襲いかかるという安直な構図で、
ユーモアもペーソスもない、劣情に頼った笑いしか生み出せないアイデアの枯渇ですね。
少なくとも、日本のバラエティは、この発想が30年ほど生き延びてしまっている。
筆者は布袋寅泰の「CIRCUS」という曲のMVをパロディでやった江頭に、当時*ほど笑いました。
江頭2:50のアクションには、余人に代えがたいものがある。その意味で、彼を否定するものではありません。
けれども、唯一無二のキャラクターが多少質が悪くても笑いを確保してくれるために
、江頭の安易な濫用(らにょう)に頼ってしまう。一度限りの劇薬のはずが、いつの間にか常備薬になってしまった。
そこに、バラエティ番組の貧困があるように感じるのですね。
続きはリンク先
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:46:09.25 ID:DsfoaL2X0
第三者委員会の出番
2 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:33:28.22 ID:XOynid9V0
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:34:18.49 ID:2PiW+6sp0
生放送に江頭をキャスティングする奴に問題があるわ
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:34:20.37 ID:P10N8j+p0
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:35:24.96 ID:SD0bF/nG0
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:35:31.10 ID:6W7Njqlf0
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:38:44.54 ID:F9JfHD140
20 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:41:50.32 ID:2NdU9WfP0
台本無いわけないのにね…
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:45:06.20 ID:Az6LpAA/0
台本はないって言っちゃったから
63 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:55:09.47 ID:GvIuvAWl0
あの時間限界まで詰め込んでいつ何やるか決めてる番組構成で台本無いわけ無いだろ…
あれをやること自体は完全に織り込み済み
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:40:35.07 ID:Yeejnor/0
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:42:13.29 ID:W3ojZwYW0
今はもうそういうのは放送できないのでは?
16 警備員[Lv.25] :2025/04/01(火) 09:40:57.72 ID:V6AFZK0+0
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:41:56.12 ID:nH1R3IKe0
ニュースは偏向報道のTBSだぞ
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:41:58.37 ID:fXSJYLVN0
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:42:59.98 ID:2NdU9WfP0
言うほど若手が多芸とは思わんがね
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:46:09.03 ID:fXSJYLVN0
確かに一部若手のガイジ風ネタや自虐的ネタもつまんねーな。
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:44:05.77 ID:S62U6m2/0
そもそも
各テレビ局が株主の吉本の芸人ごり押しとユーチューバーのどこがオールスターなの?
31 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:44:30.27 ID:QnaFexXx0
老人かそれ以外でしょ
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:45:34.12 ID:ymZ6WzR10
そこにガッカリだわ
58 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:52:20.68 ID:uHMx9Dhi0
その長い芸歴の中でこれまでしてきた事(ピンでのテレビ)って
ああやって暴れるか水中で息止めるかしかないじゃん
江頭に何を求めてるんだよ
66 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:57:39.32 ID:ymZ6WzR10
突っ込む相手を屈強な男にするべきだったな
それで情けなく投げ飛ばされるとかも過去にあったし
アンミカとか永野芽郁に突っ込んでいって乳揉ませろとかオレの女になれとかそんなの笑いにならんわ
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:46:03.73 ID:qTxw5weS0
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:48:26.35 ID:baP861AN0
きっしょ
51 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:50:39.12 ID:dYyFWDzn0
かわいそうに
52 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:50:42.09 ID:r6ToFWQz0
めちゃイケメンバーなら上手く扱えた
54 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:50:49.97 ID:l7Xz7om90
60 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:53:19.80 ID:lBY6LM//0
64 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:55:10.44 ID:ZieZb8Q00
70 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 09:59:05.15 ID:ymZ6WzR10
75 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 10:01:56.22 ID:cA0lQf8i0
日曜劇場に出られるんだからこれぐらい我慢しろって意味なのかって思われちゃう
謝罪したって事は自覚があるんじゃないのテレビ局は
80 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 10:04:15.36 ID:6U1Wvqty0
「乳もませろ」「俺の女になれ」ってセクハラ発言はあかんわ
しかも1度でやめとけばいいのにCMまたいで執拗に何度も行ったし
もう60歳でしょ
孫がいてもおかしくない年齢なのに
93 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 10:08:46.47 ID:BRyMx5ar0
今時アウト過ぎる
そんなん昔のバラエティであっても際どいわ
88 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 10:07:24.40 ID:ARwyO1Lb0
時代とかのせいかコレ?
色々な世の中の不満を他人に厳しくすることで晴らしてるだけじゃねえの?
91 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 10:08:03.62 ID:8ZfQkyxC0
94 名無しさん@恐縮です :2025/04/01(火) 10:08:52.39 ID:GsiMjPoR0