ピックアップ記事
ピックアップ記事

 


(出典 news.livedoor.com)

 


(出典 guraburumato.blog.jp)

 

 

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:49:02.118 ID:/ZuI78QC0

170以下が爆増

(出典 i.imgur.com)

 

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:50:10.029 ID:kN3XlSOv0

寝てないからな

 

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:14:33.095 ID:347seMr10

>>2
ワイもこれやと思う
睡眠時間が少ないんじゃないか

 

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:50:55.414 ID:/ZuI78QC0

 

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:51:20.531 ID:EWgAsF5D0

そりゃ10代前半は低いだろ

 

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:51:36.061 ID:/ZuI78QC0

>>4
前半?

 

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:52:00.692 ID:1+ZZ5zcB0

アメリカの白人でも178cmぐらいだから
そう考えたら限界こんなもんなのかな

 

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:52:31.688 ID:7Q2kgxnCa

飯食わねえからだよ
太っちゃダメだというルッキズムに支配された結果チビゴブリンになってしまうと言う皮肉

 

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:54:14.367 ID:tLxRYn9z0

>>7
*食うの好きそう

 

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:55:29.091 ID:7Q2kgxnCa

>>12
178あるけどやるか??あ?

 

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:56:04.435 ID:/ZuI78QC0

>>13
君、俺より小さい…

 

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:52:48.995 ID:vV5LXV6jd

あんまり運動とかもしないもんな

 

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:53:53.435 ID:/ZuI78QC0

大谷世代は大きい人が多いのにな

 

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:54:03.810 ID:b6W3yXld0

結局は遺伝子だろ
子供作るチビが増えたのかでかいやつが子供作らなくなったのかは知らんが

 

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:56:17.234 ID:p7TDMUFq0

スマホのせいでもある

 

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:56:45.427 ID:vV5LXV6jd

引きこもってゲームスマホしてるだけじゃ成長しない、昔は鬼ごっこだのやってたのに

 

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:56:54.783 ID:vqO5VzQ60

進化じゃないの?

 

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:57:23.468 ID:cQtHaWgQ0

夜ふかしする奴増えてそうだしな

 

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:59:11.652 ID:42lWkgg4a

ゆとり世代わい「Zちっさw」

 

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:59:24.643 ID:kUgIwHPy0

169.5でも弱者男性扱いされる理由が分からん
学歴や職歴もきちんとしていて安定した収入あり妻子もいるなら弱者男性じゃなくね?

 

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 00:59:51.968 ID:/ZuI78QC0

169はホビットやろ

 

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:04:34.993 ID:/ZuI78QC0

周り見てみろ
大きい学生なんていない
高校生でだいたい身長決まるだろ

 

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:06:04.128 ID:xzEw4Dczd

40後半で背160ないけど身長なんて気にしたこと全くないわ、身長ほどどうでもいいことなんてないしな

 

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:07:11.401 ID:/ZuI78QC0

>>26
老化?

 

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:08:16.714 ID:xzEw4Dczd

>>27
は?肌艶良くて実年齢よりめちゃくちゃ若いけどなにか?

 

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:16:35.739 ID:/ZuI78QC0

>>28
老人ほどそれ言うよな

 

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:28:40.523 ID:1+ZZ5zcB0

海外の人増えるから身長伸びるかと思ったが
アジアだと日本人って身長高い方なんだよな

 

78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:32:51.712 ID:xzEw4Dczd

>>65
平均身長が~理論がそもそもいらない

 

77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:32:51.258 ID:wrbqyBBv0

世界一背が高い国であるオランダでも平均身長の低下は日本とあまり変わらない時期から始まってる
こちらは背が低い移民の増加が原因ではという指摘もあるが純粋なオランダ人家系でも平均身長は伸びなくなってる

https://www.cnn.co.jp/fringe/35176891.html

 

79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:33:30.051 ID:/ZuI78QC0

>>77
スマホが悪の可能性

 

85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:36:10.830 ID:347seMr10

>>77
力が必要な場面も減って体が大きい必要はなくなってきるのかもね
小さいと低コスパで長生きやしな

 

100 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/17(月) 01:46:43.982 ID:u8d5MOgx0

給食の量少ないのと牛乳飲まないのが絶対関係してるわ

 

スポンサードリンク
ピックアップ記事
ピックアップ記事
人気ブログランキングに参加しています
韓国アイドルランキング
コメント→名前入力なしOK!
おすすめの記事