ピックアップ記事
ピックアップ記事

 


(出典 kuropon-celebrity.com)

 


(出典 sirabee.com)

 

 

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/06/11(火) 22:05:15.85 ID:/CFxKeaq9

2024.06.11 21:52

嵐・二宮和也のオフィシャルファンクラブ「オフィスにのホールディングス」と、スマートフォン向けアプリ「デジにの」が、二宮の41歳の誕生日である6月17日にオープンすると、公式サイト「オフィスにの」で発表された。

二宮は2023年10月、旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAIMENT)を退所し、同年11月に株式会社オフィスにのを設立。これまで、グッズ販売などは公式サイト内でおこなってきた。

また、嵐としては2024年4月にメンバー5人で株式会社嵐を設立。STARTOとグループエージェント契約を締結し、グループのファンクラブも継続している。

二宮のファンクラブとアプリのローンチについて報じたYahoo!ニュースには、《待ってました》《楽しみ》《とっても嬉しい》などと歓迎のコメントが寄せられている。

一方で、年会費5500円に “げんなりした” との声も……。

《年会費5,500円!? ×5になるのかな?+嵐の会費…。追加で給料上がらないのに物価高で…》

《wで会費…無理かも》

《そんなに儲けたいの?》

《容赦無く搾取しますな ファンもお金に余裕が出てくる年齢になってきているのかな》

「個人のファンクラブ開設には当初から賛否が割れていた」と芸能記者が語る。

「4月に、二宮さんがファンクラブを開設するか否かについてXでアンケートを取ったところ、『嬉しい』『絶対入る』という声が上がる一方、『嵐だけでいい』『お金が大変』といった意見も出ていました。

年会費5500円が、嵐の4000円より高いところも気になります。嵐のファンクラブの会員数は300万人を超えているとされ、STARTOのなかで最大人数を誇ります。単純計算で年間120億円の収入になりますから、STARTOは手放したくないでしょう。

これまで、嵐メンバーの個人ファンクラブはありませんでしたから、二宮さんが新設すると、当然、嵐のファンクラブへの影響も大きい。実際、嵐のファンクラブを心配する声も多く聞こえます」

SNSでは、二宮の “自分ファースト” を批判する向きもある。

「2023年、旧ジャニーズ事務所の退所とともにKing&Prince脱退を決めた岸優太さんに対し、『次にやりたいことが決まらないのになぜやめる?』と詰問したことが話題になりました。それなのに、二宮さん自身はその直後に退所したことで、『二枚舌』との辛辣な批判が寄せられました。

また、遡ること2021年、緊急事態宣言下で旅行を自粛するようにメンバーやファンに呼びかけながら、自身はその数日後に妻の実家がある秋田に帰省したことを『文春オンライン』が報じています。

そんな “自分ファースト” の二宮さんを、厳しい目で見るファンも少なからずいるのです」(芸能記者)

17日にオープンする二宮のファンクラブでは、早期入会キャンペーンとしてオリジナルアクリルスタンドが贈られるというが、はたしてどれだけの人が加入するだろうか。

https://smart-flash.jp/entame/289958/

 

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:15:38.41 ID:sfOoAzUH0

>>1
こんなもんに金払うとか、つまんねー人生歩んでるんだなw

金の使い方で人が分かる

 

49 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:15:51.20 ID:XZ47dY/Q0

>>1
この人の魅了本当にわからん
誰か教えてくれ

 

70 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:20:59.79 ID:yTb4dxvr0

>>1
とにかくウソでもデマでもいいから
今がジャニーズを叩くチャンスだって思ってるだろ
メディアのやることじゃねえわ

 

71 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:21:00.74 ID:VoRLxRiP0

>>1
さすがA型

 

2 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:05:44.04 ID:SIjjX2YV0

いやなら入らなきゃいいやん

 

3 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:07:03.01 ID:anPJJQ+Q0

安いしシステム費用考えると良心的

 

4 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:07:09.24 ID:pk9D2Ft30

月500円じゃん。

 

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:07:41.68 ID:hSsEzeiR0

え・・・これ高いの?

 

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:07:46.30 ID:OvVME6zJ0

5500や4000って安いな
10代が入りやすい価格にしてるのか?

 

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:08:02.25 ID:lDIi6UXY0

ファンクラブの会費なんてそんなもんじゃん

 

9 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/11(火) 22:08:49.35 ID:HstPpJKD0

5500円マジか
自己評価高すぎない?

 

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:09:07.18 ID:BXn8AIBy0

年会費5500円は安い方だぞ
嵐のと合わせても年1万円行かないなら良心的な

もっと高いファンクラブいっぱいある

 

13 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/11(火) 22:10:04.63 ID:zKAR+cVX0

安くね?

 

20 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:11:30.02 ID:Y4cx06/Q0

いや年会費5,500円とか普通だろw
今の時代のネット上でクレカ使って月額払いより昔のミュージシャンの年会費を銀行振込で払う方式の方が中学生とかでも安全に入れて良かったと思う

 

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:12:13.41 ID:WppvFp1L0

アイドルやってない単なるタレントに何故会費?

 

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:13:02.19 ID:xpVBXnlU0

>>23
若槻千夏がファンクラブ作ったらしいぞw

 

34 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:14:33.17 ID:fIPnahxT0

月5500円なら叩いていい
年5500円はむしろ良心的じゃないのかw

 

90 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:23:07.96 ID:tFFt6pYI0

>>34
安くはないよ

 

35 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:14:37.81 ID:ohyb6qXt0

ファンがいることに驚きを隠せない。

 

39 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:15:08.67 ID:PvRE8shF0

ファンクラブ入ったらどんなメリットが?

 

98 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:24:13.90 ID:FbNcHFU70

>>39
ネズミ男のソシャゲ課金を応援出来る

 

51 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:16:41.12 ID:FB42N6mX0

なおそんなファンから儲けまくる二宮和也さんの最新のお姿がこちら


(出典 i.imgur.com)

 

95 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:24:06.13 ID:/m3aKMW80

>>51
*ペアンか

 

80 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:22:00.00 ID:5bX7hVz30

サッカーの杉本健勇のサロンは月会費2980円だぞ
まいったか

 

83 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:22:41.38 ID:sL1Ecvil0

>>80
月額かよ高杉

 

86 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:22:49.86 ID:6O/uiYRf0

んで、5500円払ってどんな楽しみが待ってるの?

 

94 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 22:24:01.62 ID:sL1Ecvil0

>>86
マジレスするとライブとかのFC先行発売のチケ買う権利だろうな

ただの権利にしては高い

 

スポンサードリンク
ピックアップ記事
ピックアップ記事
人気ブログランキングに参加しています
韓国アイドルランキング
コメント→名前入力なしOK!
おすすめの記事